最近暇なときにしているのは
ぼくのなつやすみ2
です。
知らない方、このゲームが気になる方
マジでおすすめです。
このゲームは、かなりノスタルジックな気持ちになれる
どこか懐かしいゲームです。
対戦ゲームのようなアクション性はなく、
ただただ小学3年生に戻って夏休みを過ごすだけのゲームなのですが、
ハマること間違いなし!
今はPSPのリメイク版でプレイしているのですが、
実はPS2でも販売されており、約20年ほど前にかなりやりこんでいました。
ちなみにPSP版のリメイクでも今から13年前に販売されています。
なぜ今更このゲームをやっているかというと、YouTubeで実況動画を目にする機会があったからです。
実況動画を見てからというもの、久しぶりに遊びたいと思ってしまい仕事が手に付きません(笑)
とはいえ、PS2なんてとっくの昔に売ってしまったし、PSPも持っていません。
なのでPSPかPS2のどっちか買おうか迷っていると、妻が「PSP持ってるで」と一言。
神降臨!!
ありがたいことに貸していただけることになりまして、お次はソフトです。
「ぼくのなつやすみ」は販売されてから10年以上経過していますし、
高くても1,000円くらいだろうと思っていると、
楽天で調べてみてびっくり
一番安くて6500円ほど
高いものだと50000円超え
10年以上前のゲームなのにこの値段!?
高すぎない!?
他のぼくのなつやすみ1と4に関しては3000円までで買える金額なのに
ぼくのなつやすみ2だけ異常に高い![]()
少し調べてみると、2は良作で手放す人が少なく
そのため需要が高まり価格が高騰してるのではないか?
とのことでした。
確かにぼくのなつやすみ2はストーリーも面白いし、
20年ぶりにプレイしたいと思えるようなゲームなので良作と言えば良作です。
このまま待っててさらに値上がりしても嫌なので、ショップ評価のいいところで7000円ほどの中古品を購入しました。
高い買い物となってしまいましたが、PS2の時よりも登場人物が増えていたりしてやりこみ要素も増えていたので結果としては良い買い物となりました。
ゲームをしていると時間が経つのが早い!!