こんばんはおねがい




昨日の出来事ではありますが…

区のブックスタートと、それが支援センターで開催されたのでついでに支援センターデビューしてきました!




いただいた絵本がこちら下矢印

{35ED7277-97BD-4C1C-A49E-9F59871D9F40}


もらってから、参加したママさん6人で子どもたちに読み聞かせをしましたニコニコ



しかしまだまだ内容より「絵本」そのものが気になるようで…


でも、電車や他のイラストを人差し指でちょんちょん触ったり、興味を持って見てくれましたびっくり



今日も主人は食事会なので、夜ゆっくり読んであげよう音符





それ終わってから、ついでに隣のスペースの赤ちゃん広場に参加〜ルンルン




人としゃべること大好きだけども、1人でも時間を潰せてしまうため、なかなか足が向かなかった支援センターショボーン



意外な出会いがありました。





2〜4人のグループで楽しそうにお話しされてるなか、空いてるスペースによっこらしょとりーちゃん下ろし、2人でオモチャで遊んでました(端から見るとめっちゃ切ねぇ…)。




右隣にねんねの赤ちゃんと2人で遊んでたママさんに声を掛けました口笛


「何ヶ月ですかぁ〜♪」


ありきたりな笑


しかし、思うように会話弾まずアセアセ



相手の情報とか何もわからんと会話の中心子どもの事ばっかになって、月齢あまりにも違うと遊び方とかお世話も違うから「ちーん…」てなる‼︎




で、このママさんとはあんまり会話続かず滝汗
でもすんごぃ顔ちっさくて美人だった。
眼福眼福ラブラブ





そうこうしてたら左隣に同じくらいの月齢の男の子とママさんが!



「わぁ、もう少しでハイハイできるね〜がんばれ〜♪」なんて、赤ちゃんに話しかけたら自然とママさんともいい雰囲気に。




そのうちにもう1組の親子が混じり、知らないうちに3人で楽しくお話しできてましたキョロキョロ


このママさん同士、同じマンションのお友達のようです。しかも「ここいらでお金持ちが住むならココ!」ていうタワマン…。


月齢も同じで2人とも男の子ベビ、身近にこんな知り合いいたらそら仲良くなるわニコ
うらやまし〜。



ていうかね、明らかにキラキラしてるママさん達でなんかもぅオーラが笑い泣き笑い泣き笑い泣きキラキラ






りーちゃんは、月齢近いお友達とたくさん触れ合って、わりと楽しそうでした照れ
襟ぐり掴んで引っ張って倒してたけど滝汗
ハラハラする〜アセアセ



{F061C0AA-26BB-450E-B91C-38B190616851}

アルマーニボーイとラルフボーイ。


負けるなユニクロガールw‼︎
もぅ彼氏候補にしときww‼︎




解散の時間になって「それじゃあ…」て時に、まさかの連絡先聞かれましたびっくり



同じ年代のママさん達でランチ会を定期的に開催してるようで、「ぜひ今度来てください」って誘っていただきましたえーんキラキラ



ありがたや〜ラブ



しかし…

ちょっぴりドキドキしてる自分がいます真顔


支援センターデビューよりも緊張しそう!
だって共通点「ママ」ってことだけじゃん…


でも行かなければご近所友達ゼロのままなので、誘っていただいたらお邪魔してこようと思いますプンプンキラキラ





りーちゃん、つかまりひざ立ち出来たよ爆笑

{C8272077-C7B9-4491-8058-2ABFEB34B8A9}

四つん這いでは相変わらずジリジリと後ろに下がってくけど、方向転換はできる模様。


あとは、ひと月ほど前から「仰向けから腹筋使って起き上がってお座り」できますポーン



何でもつかみに行くし、コンセントは引っこぬくし、怪獣の片鱗が…。



言葉は、「わちゃ」「あじゃじゃー」「だぁー」とかよくおしゃべりしてますウインク流れ星流れ星



どんどん人間らしくなってきたりーちゃん。

ますます成長が楽しみですニコニコラブラブ