ひかくしいん。一般には聞きなれない言葉ですよね。ワインスクールではフツウに授業でやります。


我が家では昨年のクリスマスに遊び的要素を盛り込んだ、シャンパン5種類の飲み比べをしました。


さて、どんなふうにしたかというと・・・


スクールでは、一人で数種類飲み比べますが、そこはお遊びですから5本同時に栓を抜き、グラスに注いで回し飲み。普段飲み比べなんてやらないもんだから家族には大受けで、好評でした。普段アルコールに弱い母も楽しそうに飲んでいました。

比較試飲②


用意したのは次の5本。右から①ヴーヴクリコ・イエローラベル・ブリュットニコラ・フィアット・ロゼ・ブリュットモエ・エ・シャンドン・ブリュットポメリー・ポップ・ピンクマム・コルドン・ルージュ・ブリュット 。すべてベビーボトル(200ml)です。手前のローストチキンと比べるとちっちゃくて可愛いでしょ??


飲み比べの結果、全員一致で「モエ・エ・シャンドンが一番おいしい!」となりました。


こんなに楽しんでもらえるなら、またテーマを決めて飲み比べをやろうかしら♪