【飲み行こうよ。でもオレ、話すネタ何にもないけど♪】
男性(42歳独身)が同僚男性(39歳既婚)を呑みに誘ってる。
・・・。
聞いてて すごく さむい かいわ
ウケ狙いで(既婚男性にね)言ってるみたい。
けど、、聞いてる人(男でも女でも)がどう思うか
は、分かってない・・・
【ご馳走する】と言われても行かないなぁ。
話すネタがない人と呑みに行きたいと思わないよ・・・
さて、、
男でも女でも、【一緒に呑み】に行きたいと思う人はどんな人か。
やっぱり【会話】
だよね
もっと話したい!とか、もっと楽しいんじゃ?とか
呑んだらすごく面白いんじゃない?とか。。
2人きりになりたい!とか 酔ってる姿が見たい・・・とか。
普段の会話から(日中)
別の時間・空間(夜)でのその人を想像
して、
誘われたら行くか行かないか
誘おうかを決める(よね)
呑みのポイントは【普段の会話】
会話。大事 大事。
誰が聞いてるかわからない。。。
話すネタがない時
【新聞】
が 案外といい
見出しが面白かったり、
投稿欄に結構面白い話があったり・・・
週刊誌の広告もあるし(電車の中吊と同じで)
あ、TVネタ(特にバラエティ)は、受け売りがばれるさぁ