ゆうゆうれいき -2ページ目

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

大阪南港から志布志まで、サンフラワー号に乗って、娘と2人旅。

フェリーの旅は、2人とも初めて。

チケット予約は、娘にお願いしたら、4人部屋にするよ~って。

あと2人、どんな人と同室になるんかな…と思ってたら、行きも帰りも、私達だけでした。

お天気に恵まれ、海も穏やかだったようで、揺れも優しく、快適でした。

帰りのフェリーで、夕方に大浴場に行ったら、よく空いてて、
窓から海の波を見ながら、湯船に浸かりました。
これ、気持ち良かったな~o(^▽^)o

行きも帰りも、船中泊だったけど、
娘といろいろ話してたら、時間も長く感じることなく、本当に楽しい時間でした。

また、一緒に旅行しよなと娘に言ってもらえて、嬉しく思いました。
今日は、ヨガ教室がお休みなので、用事を済ませて、午前中から、ゴルフ練習もして、夕方からは美容院へ…と、計画していたのに、
まさかの、冷蔵庫が故障(ー ー;)

冷蔵室が全く冷えず、野菜室が、野菜が凍るほど冷える(^◇^;)
冷凍室もイマイチの冷え方。

旅行に出掛けるので、冷蔵庫には、それほど食品が入ってなかったので、良かったけど…

買ってから5年は過ぎて、でも10年にはならない、このゾーンの故障。。。

そこで、ハッと気付いたのが、
娘の彼氏のお姉さんの旦那さんが、パナソニックにお勤めだということ。

すぐに連絡しました。

そしたら、今日の午後に、部品も持って、修理担当者さんが来てくれるって。
さすがやな~~。

午前中の予定が狂ってしまったけど、今週で、午後が空いてるのが、今日と土曜日だけだったから、今日の故障で、まだ良かったよね。

今、担当者さん待ち。
夕方に出掛けたいのでと伝えてあるので、出来るだけ早く行きますって。

よろしくお願いします~!


お正月にかかってきた電話で、26年ぶりにお話した、以前、同じ団地に住んでたHさんから、是非と誘って頂いて決めた、鹿児島行き。
まだ先と思っていた日が、今日になりました。

サンフラワー船中2泊、鹿児島1泊の、娘と2人旅。
サンフラワーには大浴場があるそうで、朝の太平洋もキレイらしいと、娘からLINE。
楽しみですo(^▽^)o

行ってこようと思える体であることを、嬉しく思います。

また、娘が一緒にって、言ってくれること、これからも、連れて歩いてもらえるよう(笑)、若々しくいよう!

計画して、それを実現することは、ささやかなことでも、大きな喜びになります。
自分を生きてる~みたいな。

そのきっかけを下さったHさんに、心から「ありがとう!」を言います(^-^)/