車で美容院のそばを通った時、振袖の着付けを終えた娘さんとお母さんがいるのが、見えました。
そして、娘の成人式を思い出しました。
振袖は、私の叔母さんの振袖を着ました。
私の成人式は、町役場のその時の方針で、振袖はなし!だったので、ワンピースを着ました。
白い襟の紺色のワンピース。
私も、振袖は作ってもらわず、叔母さんから借りて、謝恩会や友達の結婚式に着せてもらいました。
娘には、振袖を買ってもいいな~と思っていましたが、娘が、「お母さんの着た振袖を着る。」と言ってくれました。
この言葉、とっても嬉しかったです。
そして、成人式当日、前々から持ち物チェックし倒した道具を持ち、美容院に駆けつけ、待つこと1時間あまり。
出来上がって現れた娘を見た時、本当に嬉しかった~!!
親バカ丸出しですが、振袖がよく似合って、清楚で可愛いと思いました。
成人式の会場までは、彼氏が車で送ってくれるし、写真も写してくれて。
二人で写してもらった写真は、大きく伸ばして、後でプレゼントしてくれました。
今も変わらず付き合ってるから、もう7年以上になるのね⁉︎
娘は今年28才。
月日の経つ速さに戸惑うけど、でも、本当に長い間、私にまで良くしてくれてます。
今日改めて、二人にありがとう!!と思いました。