地元では | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

福山雅治のコンサートで、広島方面に行かれた友達から、
もみじまんじゅうのお土産を頂きました。

{347A8441-AA0F-4D9D-AA60-C2D26CED35C4:01}

地元で、もみじまんじゅうといえば、
藤い屋なんだそうです。

私の周りでは、にしき堂の方が知られてると思います。
確かに、生もみじが今は人気上昇してるし。

藤い屋は創業90年の老舗で、小豆の炊き方も大切にしていると、しおりに書いてありました。

そうなんだ~と味わって頂きました。
美味しいです(≧∇≦)

京都宇治の抹茶団子も、たくさんのお店があるけど、
やはり地元に住む友達がいつもお土産に持たせてくれるのは、決まったお店の物です。

外評判だけでは分からない、実力があるという感じ?

人間にも当てはまるかも⁉︎
そんな風って、憧れます~( ´ ▽ ` )ノ