ネコと暮らす | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

我が家にネコを迎えて3年以上経ちました。


娘が社会人になって、家を出て一人暮らしを始めたことが、

ペットを飼おうと思った発端だと、今思います。


主人と私とペットで、家族数は変わらない!?


犬は散歩をさせてあげないと可哀想、毎日となると自信ありません。


ネコは、長く個人のお宅にヨガ行かせて頂いてるお家に居て、

そこは犬も居ましたが、

ネコがゆったりと歩く様子や、寝てたり、毛繕いするのが、

まったりとしてイイな~と思っていました。


お家の中もネコの爪による被害もほとんどなくて、

爪とぎ場を与えて、教えればそこでだけ爪をとぐようになると。


ほぼネコにしようと思った時、

それを、ネコを飼ってるお花の先生に話すと、

使わなくなったネコトイレやベッドを譲って下さると言って下さって。


お花の先生のお家に、お邪魔させて頂いて、

初めてメインクーンという大型ネコに出会いました。

長毛種で室内犬より大きいネコちゃん。


その子もゆったりと落ち着いていました。

お家の中には、いろんな装飾品が飾られてましたが、

ネコが居ても大丈夫なんだ~と思いました。


お花の先生からは、ネコ砂もお勧めを頂いたり、おもちゃも頂いて、

本も貸して下さいました。

本当に良くして頂きました。


そして、とうとう我が家にネコがやって来ることになりました。


つづく。。。。