かき三昧 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

昨日の日帰りバスツアー、行き先は香住だったようで(笑)

垂水を朝7時半出発から、垂水に帰ったのは夜7時半。

遊覧船に乗ったり、香住鶴(日本酒)で試飲などありましたが、

メインは、げんこつほどある岩がきの食べ放題。

お料理はかきづくしで、鍋、酢がき、フライ、佃煮、かきご飯、味噌汁と、
殻付きかきを焼いてポン酢で食べるのが食べ放題。

ご一緒してたお友達が、がんがん勧めて下さるので、
汗だくになりタオルで汗ふきふき、しっかり食べました。

食べ終わったテーブルを見渡すと、
何と私達のテーブルの殻が一番高い山になってました(笑)

全て火を通してましたが、こんなに沢山のかきを一気に食べたのは初めて。

お腹がびっくりしないかな~と思いましたが、大丈夫でした。

昨日の帰りに乗った山陽バス、席に座っていったら、
先に座ってた隣りの女性が私の顔をちらりと見られました。

朝から呑みっぱなしと、焼きがきのにおいとでめちゃ臭かったんだと思います。

帰ってすぐにお風呂に入って、一晩熟睡してたぶん匂いは抜けてると思うけど、
今日ご一緒する方、よろしくお願いします~ラブラブ