一昨日と昨日、恒例の青梅の手作りをしました。
右が梅酒、左は梅サワー。
液体が深い色に見えるのは、
梅酒は黒砂糖を使い、サワーはてんさい糖をつかっているから。
黒砂糖は生徒さんのお父さんの手作りを使って、
サワーのお酢は自然純米酢を使いました。
手作りすると材料が選べるし、何より甘さの調節が出来ます。
私は、あんこ・ケーキ・アイスクリームは得意ですが、
飲み物の甘いのは苦手です。
コーヒーはブラック、お酒やワインもやや辛口でないと。。
(誰も私の好みなんて聞いてないか、、

ちなみに梅酒の黒砂糖の量は150グラムだけ。
これまでに味見したことある主人は「ひょえ~、すっぱー」となりましたが、
酸っぱいの大好き私には最高の梅酒です。
毎年作るのは、出来たらすぐ呑んでしまって、寝かせることが出来ないからです(笑)