主人のお弁当を毎朝作っています。
前の晩に次の日のお弁当のおかずになるようなものが無い時は、
朝からおかずを作るのですが、
国産ミンチが20%オフになってたので買ってたから、
それでハンバーグを作った時のこと。
ミンチに牛乳と卵を少しずつ入れ練ってたら、
ちょっと軟らか過ぎでパン粉を入れてつなぎに・・・と。
でも、実際には冷蔵庫のすぐ近くに入れてる天かすを入れて練り始めて気付き、
でも今からどうも出来ない状態。。。
え~い、そのまま焼いてしまえ~。
お弁当食べ終わった頃に、主人からメールなし。
仕事から帰っても、ハンバーグについては何のコメントもなし。
という訳で内緒のままです(笑)
私はハンバーグは食べなくてもいい人だけど、
主人はハンバーグにカレーに唐揚げとお子様メニューが大好き。
だから、一番小さなパックに入ってるミンチを買います。
そして、練るのはナイロン袋に入れて、袋をもみもみします。
手が油で汚れません。
そしてボールに出して、空気を抜きながら丸めます。
ボールを洗うのも楽で、朝の忙しい時に楽々ハンバーグの出来上がりです。