今日という1日 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日、教室へ車を運転していた時、歩道を手を叩きながら歩いてる男性がいました。

私は、この暑さやもん、ちょっとおかしくなる人もありか!?と漫画チックに思っていたら、私の走行車線に、プードルが居るんです。

一車線対面通行の道、私が先頭で後続車あり。

対向車線は車なし。
私はとっさに反対車線にハンドルを切りました。

急ブレーキもかける間もなく、フロントバンパー左にひょっとしてワンちゃんをひっかけるかも!?

でも、何のショックも感じません。

ルームミラーで確認すると、プードルは無事でした。

すぐに分かりました。リードなしで散歩させてたという訳。
こんなとこで、ワンちゃんの躾もちゃんと出来てないのに、ノーリードは無理やろビックリマーク

心臓バクバク…。

教室でそれを話して、ストレス発散させてもらいました。

教室を終え家に帰り、暑い中それでもお昼ご飯を食べたら、急に眠くなって、暫く昼寝。

暑さで目が覚めて、洗濯物を入れたたんで、

そや、ゴルフの打ちっぱなしで、ゴルフの復習してる方が良いよね~と、出掛けました。

約1時間打ち込んで帰って、車が薄く砂かぶって暑そう…。

よし、車も洗ってさっぱりさせてあけようと、車庫で洗車しました。

その時、若い女性がウォーキングしてる最中みたいなのと、目が合いました。

お~、我が自治会にもこんな今時の女性がいるんや!?と、何か嬉しい気持ちになったと同時に、

家の拭き掃除や草引きも、立派なダイエットになるし、だだ歩くのとは違って、役に立つからそっち頑張って欲しいな~、なんて心の中で言ってました。

洗車の後、朝出来なかった、ネコちゃんのケージ置いてる部屋と、リビングの床を雑巾がけ。

そして、主人の帰るコール。

晩御飯一緒に食べて片付けて、ネコちゃんの世話して…。

精一杯の1日を過ごしました。