ゆで卵の裏技 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

ゆうゆうれいき-110520_0751~01.jpg

ゆうゆうれいき-110520_0752~01.jpg

今朝ゆでた卵です。
ヒビが入ったところから白味が出てしまいました。

裏技を使ってゆでました。

鍋に卵を入れ約1㌢程水を入れます。
点火し、卵をゴロゴロさせて沸騰するまで待ちます。

卵ゴロゴロは黄味を真ん中にするため。

沸騰したら鍋ふたをして、沸騰が続く火加減にして5分。

火を止めて3~5分そのまま蒸らす。

3分でやや半熟の出来上がり。

この裏技が助かるのは、下の写真のように、皮がツルッと剥けることです。

ただし、私の今朝のように、卵ゴロゴロの一発目で殻にひびを入れないようにして下さいねにひひ