Oリング検査 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

昨日、東京駅から羽田空港に向かうのに、娘はネットでバスを調べてくれていたのですが、なんとそのバスの時刻が21日に変わっていたのです。


娘が調べていたのはその前で、さあ乗ろうと思っていたバスが無い!!


飛行機の時間は羽田を20時15分で、約1時間前だけど、次のバスなら間に合わない。


たまたま居合わせたバス関係の人が、JRとモノレールで行けると教えて下さって、取り敢えずそれに変更、もし駄目ならタクシーと娘と話し合って、走って東京駅に戻り、駅の中を走って走って・・・。

(めちゃくちゃ広い~)


走り出す前に私は一人Oリング検査。

私達は飛行機に間に合う?の質問に、私のOリングは力がこもってきた。


大丈夫だ!


不思議と私はゆとりある顔で走っているし、娘も落ち着いて走っている。


駅員さんに聞いて教えてもらいながら、電車に乗り、モノレールに乗り換え、モノレールに乗れた時に、これで大丈夫と二人とも笑顔。


「お母さんのOリングは正しかったね~」と娘が言い、さらに、「バスより安く行けたわ~」と逞しい。


こんなアクシデントがまた良い思い出になるのよね~

(^_^)/



追伸

ヨガ教室でOリング検査の練習を2週ほどしようと思ってます。