親切 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日、元生徒さんお2人と「かんでかんで」に行きました。


お2人は車を運転されない、その内のお1人はご主人が若年性アルツハイマー病でご苦労されています。


お話を聞くことぐらいしか出来ませんが、会ってお顔を見るだけでも、私自身は安心するという感じ!?


「かんでかんで」に行く時のこと、初めてでなく何回か行ってるのですが、いつもと違うルートで行ったのです。お2人の家まで迎えに行ったから。


そしたら、思ってたのと道が違って、迷ったんです。

あれはてなマークおかしいあせると気付いて、車を停め、そこに居た男性に道を尋ねました。


そしたら、その男性はとても丁寧に今どきのIpodで説明してくれ、それでも、その道をよく知らない私が「う~ん」となっていたら、地図まで書いて下さったのです。


また私がいつも行ってる道の方がやっぱり良かったらバージョンも書いて下さって。。。


おかげ様で、予約の時間に遅れずゆとりをもって着くことが出来たのでした。


初めての体験。本当に助かりました。


ほっと安心して、歯の調子も上向きアップ(昨日の感じが嘘のように、バイキングとなればやはり強いべーっだ!

しっかりと食べて帰りました。


このお返しは、私も何か人の役に立てることをすることですよねドキドキ