まゆげ | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今日は御影公会堂で一日研修でした。


元町から阪神電車に乗り換えて、石屋川まで行くのですが、

途中から、男子高校生が4人乗って来ました。


胸にASIYAとネームが入った野球ユニホームを着ています。

部活練習かな!?


その男の子達のまゆげが、みんな細~く剃ってある。


頭はかなりの短髪が清潔そうで好感、

まゆげは一応オシャレのつもりなのかなはてなマーク


そんなまゆげにしてみたい年代なのよね~と思うと、

大きな体の男の子もかわいく見えて来たのでした。


そして、剃ってる様子を想像して、勝手に楽しんでいましたにひひ


今日の研修では、人はまわりの人とのつながりで生きている。

人付き合いがうまく出来ると、身体は柔らかくなり、

うまくいかないと強張り、健康を害することもある。


人は見方によって変わるので、

良い面を見て行くように、頭を切り替え働かせて行く。


これも柔軟性。

体操の柔軟性よりも、こちらの方が大切!!