ケーキの日♪ | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

我が家では毎月4日はケーキの日。ケーキ


娘の誕生日が10月4日で、毎月4日に主人がケーキを買ってくれるのです。 

正確には、娘も一緒にケーキ屋さんに行ける時は二人で、

行けない時は私が選んで買って来て、その代金を主人が出してくれるのです。


それが始まったのは、娘が小学生になった頃だったと思います。

娘はアトピーっ子だったので、3才までは玄米菜食で、幼稚園で給食は普通に頂き、

家では出来るだけ菜食。小学生からは、ほぼ制限なしにして来ました。


ケーキの日があるといいな~」と言いだしっぺは私。

すんなりとOKをくれて、今日まで続いてる訳です。

娘が20才になった時、「もういいよ~」と言ってみたけど、続けてくれてます。


ケーキ屋さんもたくさんあるし、ケーキ色んな種類あるので選ぶのも楽しいです。

ちなみに私と娘は2個づつ、主人は1個。(^∇^)


娘は今日は専門学校の夜間クラスに行ってますが、ケーキを楽しみに帰って来るでしょう。

私は夜に食べず、明朝のお楽しみで早起きします。


お父さん、いつもありがとうね!ラブラブ