広島県から心を彩るものづくりと星読みをお届けしています!
結*優のうすいまきです。
3月13日、西洋占星術師・大田みりさんを広島にお迎えしてプチレッスン会&グループ鑑定会を開催します♡
今日はその中の「プチレッスン会」について、もう少し詳しくお話しますね~!
みりさんの星読みプチレッスン会。過去4種類のレッスン会が開催されてきたのですが…現在みりさんご自身が開催しているものはありません…!
そう。今となっては幻の企画なんです…!!
しかも。今回は初めてのテーマ。時期読みを取り上げます♡
星から時期を読む方法にはいくつかあって、そのすべてを網羅しようと思ったらもう何時間あっても足りない!!のですが…今回は、
「幸運と発展の星・木星」と「試練と努力の星・土星」の時期読みをお伝えします。
ざっくりというと…
木星が良いときは、いいことが起こりやすいタイミング。
土星が悪いときは、注意したいタイミング。
それぞれの時期があらかじめわかっていたら、
いい時期に新しいことをスタートさせたり…誰かに会いに行くタイミングをそこにしたり…
悪い時期はちょっと予定を詰めすぎないようにして、ペースを崩さないようにしたり…
予定を立てるときの指針になりますよね✨
私も、新しいことをスタートする時期はめちゃくちゃ見ます。
(悪い時期がここにくるから、今がんばっておこう~!とか!!)
木星=幸運、土星=試練というイメージもあるんですが、
実は木星が悪いときは油断しやすいよ~とか、土星が良いときは頑張りどきだよ~とか。
悪い時期だから即アウト~!!ではなくて。
それぞれの星が示すメッセージを使って、いかに上手に過ごしていくか…!
これが「時期読み」の醍醐味なんです。
なので、今回の時期読みレッスンでは、
いい時期、悪い時期をお伝えするだけでなく、その時期の過ごし方(できているアスペクトの使い方)も説明します。
ただ幸運期・注意期をどきどきして迎えるのではなく、もっともっと活用できるように…!
2022年4月からの1年間を実際に読みながら、幸運期・注意期がいつなのか、またその時期をどう過ごすのかをレクチャーします♡
星読みが初めてのかたはもちろん、すでに星を学ばれている人にもおすすめのレッスンになっています。
星からのメッセージを知って、2022年を過ごしてみませんか?
生まれ持ったホロスコープ(出生図)が一人ひとり唯一無二であるのと同じく、星から読み解ける正確な幸運期・注意期は自分だけのもの。
だからこそ、星からのメッセージを使いこなしてほしいなぁと思います♡
詳細・お申込みはこちらのブログ記事よりご覧くださいね!
3月13日開催!大田みりさんの星読みプチレッスン&鑑定会in広島☆