広島県から心を彩るものづくり&星読みをお届けしています。
結*優(ゆう)のうすいまきです。
私が住んでいるところでは、9月1日から新学期(予定)。
最後の夏休みは…がっつりおうち待機。もともとうちの娘たちがインドア派(おうち大好き人間)なこともあるのですが、次女が鼻風邪をひいていたこともあって、仕事以外は外に出ない!!というライフスタイルで、長女と一緒にご飯を作ったり、次女と一緒に猫と遊んだりして過ごしています。
あとは、子どもたちはオンラインでゲームしたり…いつのまにかクラスメートの友達とボイスチャットしながらオンラインプレイしたりしてて、現代っ子の適応力に慄いたりしております。
私も仕事がちょっと忙しくてばたばたとしつつ、せっかくのおうち時間!ということで、この夏は、ものづくりや、星読みの学びに貪欲にトライしておりました♡
…ひとつめが、星読みの学び!!
大田みりさんの「未来予測ブラッシュアップ講座」♡こちら無事に修了しました~!!
以前、こちらの記事でちょこっと書いた講座なんですがね。もちろん本講座も濃厚でした。
星読みって、ホロスコープからたくさんの情報を読み解く占いです。
星が読めるようになってくると、「こういう星回りがあるな」というのを見つける作業はできるようになってくるんですが、今度は「それをどう伝えるのか」に悩み始めるという壁にぶつかるようになります。
占星術て結構シビアなので(実は幸運期よりも注意期の方が多かったりする占いです)。
星からのメッセージをただ怖がるのではなくて、うまく使ってほしい。というのが占星術師としての私の想いなのですが…なかなか上手に伝えられないような気がしていて。
今回の講座が、「こういうときって、どう伝えたらいいのかな…」と悩んでいた部分にピンポイントで応えてくれるような内容で、すごく勉強になりました…!占星術って知識だけじゃない!っということがすごく腑に落ちる時間でした。
また、こちらの講座は、動画と資料で学ぶだけでなく「宿題」と「試験」もあるのですが…これが「1年間の運勢の鑑定文」&「3か月分の運勢の鑑定文×2回」という計3回の鑑定をする&添削してもらうチャンスがある!っていうのがね。大変だったけどすごくよかった…!!
プロの占い師として活動していますが、自分の鑑定文を客観的にみてもらえる・伝わるものになっているのかを評価してもらえるチャンスってなかなかないですから…!
講座を受けてこんな風に読めるようになったよ!!という私が書いた鑑定文は、次回のブログで書きますね~♡