第9節 愛媛 vs 熊本 ボラスタ日記 | 粉雪中毒者のオフシーズン活動

第9節 愛媛 vs 熊本 ボラスタ日記

試合結果が 0 - 0 のドローということより
入場者数が 2000人を下回ったことがショックです。
ええ、雨でも集まる 2000人のお客様が、とうとう…
実際は、風が強いだけで雨はちょっとだけでした。
前日の天気予報が煽りまくったおかげ?いや、そうでもないでしょ。

粉雪中毒者のオフシーズン活動-お知らせボード

粉雪中毒者のオフシーズン活動-ホワイトボード
ゆるキャラ 100メートル走も雨で中止か?と心配しましたが
無事開催できました。結果は、ほぼ期待通り。
jsgoalへのリンク

粉雪中毒者のオフシーズン活動-オ~レカフェボード
「レディースもがんばれー」と叫んでますが、
がんばったよね。
愛媛FCレディースは、同日開催のホーム開幕戦で 6-1の勝利!
北条までレディースの応援に行った人もいますね。
天気のせいでニンスタの入場者が減ったわけではない!と思いたい。

粉雪中毒者のオフシーズン活動-一平君ぬいぐるみ
こんなに並ぶと、ちょっと怖いです。

今回は熊本の「黒なまこ」こと、くまモンにも遠征のオファーをかけたそうですが
超多忙でお断りされたようです。
で、熊本の「赤モフ」こと、ロアッソ君、一人でいらっしゃいました。

たま媛ちゃんをさらっていく赤モフ
赤モフがたま媛ちゃんにKISS( ̄□ ̄;)!!
ゴルァ~!!(-_-メ なんしよんぞ!

はい、いろいろ楽しませてもらいました(笑)

粉雪中毒者のオフシーズン活動-熊本サポ
熊本戦といえば、高知の春野競技場に開催地が変更になったり(2009年)、
台風で延期になったり(2009年)、今回の悪天候と、いろいろありましたが
熊本サポさんには、このニンスタを「モフの聖地」として
盛り上げていただき感謝しております。
来年は、くまモン連れてきてね。こちらはバリィさん呼びますから(汗)

熊本のボラスタさんから、お土産をいただきました。
ごちそうさまでした。
粉雪中毒者のオフシーズン活動-熊本土産
2月の熊本マラソンで赤ユニを着て42.195キロを走り
ロアッソ熊本のホームゲームの告知をしていた方です。
うちのボラスタのK君もオレンジユニで熊本マラソンを完走しました。
そういうつながりがあるのです。
愛媛マラソン(2/5)と熊本マラソン(2/19)って、中2週間しか空いてないのですが
K君は両方完走してます。すごいね、いまさらながら。
自分はそのころ、モーグル大会でした(2/12)
あ、熊本のお土産と一緒に、お名刺もいただきました。
粉雪中毒者のオフシーズン活動-黒なまこ名刺
(笑)
くまモンの腹に、ご本人のお名前が入ってます。

何かネタはないかと思って、ボラスタ休憩中にメインスタンドに上がると
粉雪中毒者のオフシーズン活動-赤モフ2
赤モフ発見!( ̄▽ ̄)

粉雪中毒者のオフシーズン活動-赤モフ1
閑散としたスタンドですね。だれか隣に座ってあげたら?
前半戦は、ずーっとここで観戦していたようです。

後半戦になったら
粉雪中毒者のオフシーズン活動-赤モフお買い物
本当にお買い物してるんですよ!
どこかから現金を取り出して(汗)
試合中は、場外スタッフ暇ですから、みんなでずっと観察してました(汗)
その後は、テキ屋の屋台を冷やかしながら、
スタジアムの外を一周したようです。
そして厩舎に帰り餌を食べたと。
(着ぐるみ控え室で、●●を食べた)
自由ですね~。
まさに、野に放たれた馬(笑)
誰にも束縛されず、完全に自由に振る舞ってました。
タブーのない着ぐるみ。
こいつがくまモンとつるんだら最強?
愛媛のマスコットキャラクターも、油断したら食われるかもよ。
ちょっと嫉妬。

粉雪中毒者のオフシーズン活動-セイヨウタンポポ

気に入ったので貼っておきます。
ルネサンス熊本F.C2010オフィシャルソング「ゆ め」/mica (youtube)