第5節 愛媛FCvs横浜FC ボラスタ日記
水曜開催のため、入場者数は 2,168人。
私も仕事のため、ボラスタは 19:00からの途中参加。
で、かなり久しぶりの「場内案内」の担当になったので
何をするのかもすっかり忘れてました…

新鮮な気分で、いつもと違う場所から撮影。
横浜サポの皆様、平日なのに、よくいらっしゃいました。
小人数でも声はよく出ていたと思います。
試合結果は 0 - 0 のドロー。またかい…
試合後に、メインスタンドで観戦していたジャン兄と立ち話をして、
「気が狂いそうじゃった!」と…。
まあ、そういう内容じゃったよねー。
監督のお言葉も、じっくり読むといろいろ考えさせられます。
試合終了後監督コメント 直リンク
で、
選手ロッカールームドアの
監督&選手のお出迎え写真は、

人数が増えたように見える 9/17のゴール裏です。
石井選手のサインとホワイトボード
 
 
累積警告で出場停止中の前野選手が
新人研修としてボラスタを手伝ってくれました。
私は遅い時間に入ったので見ていませんが
ゴール裏の方は、客席を雑巾がけする姿を目にしたのではないでしょうか。
今回は、ブログネタも少ないと思っていましたが
お土産、差し入れ、いろいろ頂きました。

前野選手から
あるもにの一番人気
アーモンドシュークリームです。一口サイズ。

毎度おなじみとなりました。中東在住のサポーターさんから。
ボラスタNさん?(たぶん)からのドーナツもあり。

あ、これはサポーターのお友達から、個人的に頂きました。

キャラクターシール。誰がくれたのかは内緒。
大人の事情で書けません。
どうもありがとうございました。
私も仕事のため、ボラスタは 19:00からの途中参加。
で、かなり久しぶりの「場内案内」の担当になったので
何をするのかもすっかり忘れてました…

新鮮な気分で、いつもと違う場所から撮影。
横浜サポの皆様、平日なのに、よくいらっしゃいました。
小人数でも声はよく出ていたと思います。
試合結果は 0 - 0 のドロー。またかい…
試合後に、メインスタンドで観戦していたジャン兄と立ち話をして、
「気が狂いそうじゃった!」と…。
まあ、そういう内容じゃったよねー。
監督のお言葉も、じっくり読むといろいろ考えさせられます。
試合終了後監督コメント 直リンク
で、
選手ロッカールームドアの
監督&選手のお出迎え写真は、

人数が増えたように見える 9/17のゴール裏です。
石井選手のサインとホワイトボード
 
 
累積警告で出場停止中の前野選手が
新人研修としてボラスタを手伝ってくれました。
私は遅い時間に入ったので見ていませんが
ゴール裏の方は、客席を雑巾がけする姿を目にしたのではないでしょうか。
今回は、ブログネタも少ないと思っていましたが
お土産、差し入れ、いろいろ頂きました。

前野選手から
あるもにの一番人気
アーモンドシュークリームです。一口サイズ。

毎度おなじみとなりました。中東在住のサポーターさんから。
ボラスタNさん?(たぶん)からのドーナツもあり。

あ、これはサポーターのお友達から、個人的に頂きました。

キャラクターシール。誰がくれたのかは内緒。
大人の事情で書けません。
どうもありがとうございました。