第21節 愛媛vs京都 ボラスタ日記
前回工事中だったメインゲートが、ほぼ完成しました。

じゃあ、メインスタンドは、
これとマッチするようなデザインに改修されるのかな?
いやいやいやいや。。。。。
おかしな期待は持たないようにします。
選手ロッカールームのお出迎え写真は

サポーターの密集具合がいい感じですね。
ボラスタ部屋では

朝日新聞の号外が配布されました。

なでしこJAPAN 優勝おめでとう!
6月には、このニンスタで大雨の中、韓国代表と闘ったのでした。
私はスカパー観戦でしたが…。
これもニンスタでの収録のようです(笑)
YouTube アルゴリズムたいそう~なでしこジャパンのみなさんといっしょ~
悪天候の中、ようこそニンスタへ!

試合後の京都サポのみなさん、楽しそうでしたなー。(棒読み)

この日は「レディースデイ」ということで、
ゴール裏のオ~レくんゾーンの隣に女性専用席が設けられました。
遠くからではよく分かりませんが、
サポーターの人数は増えているように見えます。
入場者数は 2213人。
日曜日ナイターで超大型台風襲来の日でも、
いつもの2000人の方はご来場頂いたのでしょうか。
ありがとうございました。
負けちゃいましたけど…。
サイドバックの2人は、よく走ってましたね。
来週は1万人動員のイベントですが、どうでしょうねー。
本当に1万人来たら、スタッフは大変で、嬉しい悲鳴なのですが、
スタッフを困らせるくらい、来てみやがれ!!(`・ω・´)
今回は、いつもメインのエコステに立っている
みんなのお母さん的な存在のYさんがお休み。
Yさんがメインのエコステに立っていないと、
やっぱり上手く仕事が回りませんね。
ゴミの分別くらいは私でも出来ますが、
撤収の段取りはね、ベテランの方がいらっしゃらないと…。
お客さんの人数と、試合の勝敗などを考えながら
だいたいのお客さんが出払った頃に
「さて、そろそろ撤収しますか」と、動き出すのですが、
今回は、早すぎましたわ。
もしかして、もしかして、
お客さんの顔を覚えていて、あの人がゴミを捨てたら撤収する、
って決まっていたりして…。
それはないですかね、Yさん?
撤収完了の後で、汚れたバケツやザルを見つけてしまったので
タワシで磨きながら、
こんなこと、いつもYさんがやってたのねー、なんて思いました。


じゃあ、メインスタンドは、
これとマッチするようなデザインに改修されるのかな?
いやいやいやいや。。。。。
おかしな期待は持たないようにします。
選手ロッカールームのお出迎え写真は

サポーターの密集具合がいい感じですね。
ボラスタ部屋では

朝日新聞の号外が配布されました。

なでしこJAPAN 優勝おめでとう!
6月には、このニンスタで大雨の中、韓国代表と闘ったのでした。
私はスカパー観戦でしたが…。
これもニンスタでの収録のようです(笑)
YouTube アルゴリズムたいそう~なでしこジャパンのみなさんといっしょ~
悪天候の中、ようこそニンスタへ!

試合後の京都サポのみなさん、楽しそうでしたなー。(棒読み)

この日は「レディースデイ」ということで、
ゴール裏のオ~レくんゾーンの隣に女性専用席が設けられました。
遠くからではよく分かりませんが、
サポーターの人数は増えているように見えます。
入場者数は 2213人。
日曜日ナイターで超大型台風襲来の日でも、
いつもの2000人の方はご来場頂いたのでしょうか。
ありがとうございました。
負けちゃいましたけど…。
サイドバックの2人は、よく走ってましたね。
来週は1万人動員のイベントですが、どうでしょうねー。
本当に1万人来たら、スタッフは大変で、嬉しい悲鳴なのですが、
スタッフを困らせるくらい、来てみやがれ!!(`・ω・´)
今回は、いつもメインのエコステに立っている
みんなのお母さん的な存在のYさんがお休み。
Yさんがメインのエコステに立っていないと、
やっぱり上手く仕事が回りませんね。
ゴミの分別くらいは私でも出来ますが、
撤収の段取りはね、ベテランの方がいらっしゃらないと…。
お客さんの人数と、試合の勝敗などを考えながら
だいたいのお客さんが出払った頃に
「さて、そろそろ撤収しますか」と、動き出すのですが、
今回は、早すぎましたわ。
もしかして、もしかして、
お客さんの顔を覚えていて、あの人がゴミを捨てたら撤収する、
って決まっていたりして…。
それはないですかね、Yさん?
撤収完了の後で、汚れたバケツやザルを見つけてしまったので
タワシで磨きながら、
こんなこと、いつもYさんがやってたのねー、なんて思いました。
