中国リーグ第6節 レノファ山口FC vs NTN岡山 | 粉雪中毒者のオフシーズン活動

中国リーグ第6節 レノファ山口FC vs NTN岡山

平塚まで遠征された愛媛FCサポーターの皆様、お疲れ様でした。
四国ダービーにつながる、いいゲーム内容だったようで安心しました。

こちらはグダグダでした。
中国リーグ第6節
レノファ山口FC vs NTN岡山
岡山県笠岡陸上競技場 13:30~
粉雪中毒者のオフシーズン活動-キックオフ

結果 0 - 0

試合中にサポーターから辛辣な野次が飛び交う程たらたらしたペースで、
緊張感なし。
一応、リーグ順位は首位だけれど、
こんな試合していたら JFL昇格は無理っぽい。
サポーターの野次は、ほんとに厳しかったです。
狭いスタジアムだから声が選手に届いたと思う。
終了前10分くらいは、相手ゴール前で押し込めそうな展開が続き
ドキドキ…がっかり…の繰り返し。
試合後の野次は、おっさん一人だけでした。
みんな暖かい拍手。

本日の試合はダブルヘッダーとなっており
三菱自動車水島 vs 佐川急便中国 11:00~
結果 3 - 2
後半を半分くらい観戦出来たけれど、こっちの試合は熱かったです。
前半 2 - 0 で三菱自動車がリード。
後半に 2 - 2 と佐川急便が追いつく。
アディショナルタイムに三菱自動車が3点目を入れ突き放す。
女性のMCで「ゴーーーーーーール!」の声もいいな。
選手交代のアナウンスも盛り上げ方が上手くて、いい雰囲気でした。


1試合目の最中に、スタジアムの外にある小さな公園で
レノファ山口とNTN岡山の選手が
スペースを半分ずつに仕切るような形で練習してました。
粉雪中毒者のオフシーズン活動-練習
こんな感じ。
試合前にこういう環境の練習って、どうなんでしょ?
こんな狭い場所で
相手チームもすぐ隣で練習って、精神的に疲れるんじゃない?
本番前にいつもと違うパターンの練習をして疲労?
考えたくないけど。

粉雪中毒者のオフシーズン活動-メインスタンド
メインスタンド。
スタジアム全体が新しくキレイでした。


帰りに、寄り道
粉雪中毒者のオフシーズン活動-カブトガニ
笠岡市立カブトガニ博物館