アウェイ遠征 FC岐阜
高速SAでの昼食タイムは、
おやつ程度の軽食で済ませて
毎度のお散歩。

一般道に降りてみましたが何もなく、
上を見上げてうんざり…
ここを毎日通勤している人は、えらい!

あつー…(´・ω・`)
スタジアムグルメ
飛騨牛串焼きをミディアムで頂きました。

テレビカメラも暑そうです。

こういうのは、うちにも欲しいな。

ホームエリアとの仕切りはありません。
オレンジのレプユニのまま、
岐阜サポの中に入っていけます。

愛媛も解放していますからね。
こういうのがいいですよね。
少しでもホームの雰囲気に近づけようということで
今回のバスツアーを企画された
愛媛ゴール裏netの方が、のぼりを持ってきて下さいました。

気になったので、人のお尻の下から激写。

ごめんなさい。
長良川競技場改修工事中のため
「長良川球技メドウ」での開催です。
周囲に住宅地が密集しているので、
応援に鳴り物は使えません。
手拍子と声だけです。(声枯れました)
メインスタンド

バックスタンドアウェイ自由席

ピッチサイド自由席

バックスタンドホーム自由席

しかし、ジョジマールよ、
何回シュートはずしたのよ。
シュート出来そうなチャンスもたくさんあったよ。
試合終了後、選手がサポーターへの挨拶を終え、
引き上げていく選手達の背中に向かって
何度もジョジマールコールがかかりました。
そして、ジョジマール一人が振り返って、
サポーターに頭を下げる姿には、ホロリときました。
あのジョジマールコールは、
ブーイング以上の意味があったと思う。
おやつ程度の軽食で済ませて
毎度のお散歩。

一般道に降りてみましたが何もなく、
上を見上げてうんざり…
ここを毎日通勤している人は、えらい!

あつー…(´・ω・`)
スタジアムグルメ
飛騨牛串焼きをミディアムで頂きました。

テレビカメラも暑そうです。

こういうのは、うちにも欲しいな。

ホームエリアとの仕切りはありません。
オレンジのレプユニのまま、
岐阜サポの中に入っていけます。

愛媛も解放していますからね。
こういうのがいいですよね。
少しでもホームの雰囲気に近づけようということで
今回のバスツアーを企画された
愛媛ゴール裏netの方が、のぼりを持ってきて下さいました。

気になったので、人のお尻の下から激写。

ごめんなさい。
長良川競技場改修工事中のため
「長良川球技メドウ」での開催です。
周囲に住宅地が密集しているので、
応援に鳴り物は使えません。
手拍子と声だけです。(声枯れました)
メインスタンド

バックスタンドアウェイ自由席

ピッチサイド自由席

バックスタンドホーム自由席

しかし、ジョジマールよ、
何回シュートはずしたのよ。
シュート出来そうなチャンスもたくさんあったよ。
試合終了後、選手がサポーターへの挨拶を終え、
引き上げていく選手達の背中に向かって
何度もジョジマールコールがかかりました。
そして、ジョジマール一人が振り返って、
サポーターに頭を下げる姿には、ホロリときました。
あのジョジマールコールは、
ブーイング以上の意味があったと思う。