遠征2つ アウェイ徳島 ホーム高知!?
mixiの外部ブログを設定したら、過去の日記は読めなくなるのですね。
10件くらいだからよかった。放棄します。
読めないだけで、システムの中に残っていることは確認しました。
---- 以下はmixi日記からコピペ
アウェイの徳島戦と、ホームゲーム熊本戦の高知開催。
徳島戦のツアーバスは楽でよかった。負けた帰りは雰囲気悪いが。
熊本戦は高知でのホームゲームなので、ボランティアスタッフ12人が車3台に分乗して移動。
カーナビなしのレガシーも出動。
行きはカーナビ付きの車に先導してもらったのに、33号の佐川前でとんでもない山奥の峠に引き込まれ、脱輪スレスレでした。なんで…。
帰りは単独で33号から帰ろうとしたら、春野町内でうろうろして気がついたら、海岸線に…。うみ!?なんでっ?
ゲーム内容は省略。
春野の陸上競技場はええなー。J1規格通ってるし。オーロラビジョンもええなー。
でも、掃除はしてないな。汚い!
椅子の下には古い朽ち果てた枯れ葉がてんこ盛り。ベンチを雑巾で拭いたら、雑巾真っ黒黒。どんだけ拭いてないん?
10件くらいだからよかった。放棄します。
読めないだけで、システムの中に残っていることは確認しました。
---- 以下はmixi日記からコピペ
アウェイの徳島戦と、ホームゲーム熊本戦の高知開催。
徳島戦のツアーバスは楽でよかった。負けた帰りは雰囲気悪いが。
熊本戦は高知でのホームゲームなので、ボランティアスタッフ12人が車3台に分乗して移動。
カーナビなしのレガシーも出動。
行きはカーナビ付きの車に先導してもらったのに、33号の佐川前でとんでもない山奥の峠に引き込まれ、脱輪スレスレでした。なんで…。
帰りは単独で33号から帰ろうとしたら、春野町内でうろうろして気がついたら、海岸線に…。うみ!?なんでっ?
ゲーム内容は省略。
春野の陸上競技場はええなー。J1規格通ってるし。オーロラビジョンもええなー。
でも、掃除はしてないな。汚い!
椅子の下には古い朽ち果てた枯れ葉がてんこ盛り。ベンチを雑巾で拭いたら、雑巾真っ黒黒。どんだけ拭いてないん?