別住まいの父や母の相手、ついでに娘のアッシーとか(アッシー代はもらってるけど)
その他もろもろなんだかとーっても忙しい。
そのうえ更年期か?って感じで体調に不安があって
今月末からしばらくNYに行くってのもあるから
検査してもらいに病院に行ってきました。
最初は穏やかに話してた先生。
「へ~。NYですか~

安心して旅立てるようにちゃんと検査しましょうね。」
ってにこやかに言ってたのに、、
血液検査、血圧、心電図、心エコー等、
色んな検査をして再び先生のところに戻ったら
なんか厳しい顔つきに変わってた

そして、
「不安を感じてる心臓と肺には問題がありません。
ただ…血圧が非常に高い。
コレステロール値も高すぎる。
悪玉の数値も高いです。
今のichiさんの血管年齢は70歳くらいです。
どこかに動脈瘤があるかもしれない。
そうすると突然破裂する危険もあります。
このままだと安心してNYに行ってらっしゃい!なんて言えません。
心配です。」
え…

血圧が高いなんて、今まで言われたことがなかったから
へ?????って感じでした。
でも渡された検査結果にはH(高い)がいっぱい

しばらく健康診断してなかったもな~…。
そっか。
心配だった心臓はだいじょぶだったけど、
私は血圧が高くてコレステロール値も高くて血管年齢は70歳で
動脈瘤があるかもしれない?
だから、このままNYに行ったら危険???
身体の不調は血圧のせい??
てか、
行ってらっしゃい!って言ってもらえない??
飛行機のチケット買っちゃってるんですけどおおおおおお!

続きます…