バド練に行って来ました。
その帰り道の事です。
車道はところどころ凍っているし、
道路わきに積まれた雪のせいで、ぎりぎりで片道二車線状態。

そんな車道の左車線で信号待ちをしていると、
私の車と、右に停まってる車の間を
自転車に乗ってる人が通り過ぎて行きました。
スパイクタイヤをはいたマウンテンバイクだと思われます。
その自転車は、蛇行しながら車の間をすり抜けて行って
そのうちに見えなくなりました。
「怖いな~・・・。」と思いながら走ってると
少し前のほうの道路脇にさっきの自転車が停まってるのが見えました。
注意して進んでいくとその自転車の人は、車の流れを見ながら
慣れてるようにヒョイっとに流れに乗って動き出しました。
お゛お゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛・・・。
上手い。。。
妙に感心しちゃった。
でも道路が凍ってて怖いから、かなり減速しました。
この時は急いでなかったから、のんびり慎重にできたのかもしれない。
もし急いでる時だったら・・・。
ちょっとイラっとしちゃったかも(^_^;)
夏の道だろうが冬の道だろうが、
道路は自動車だけのものじゃありません。
自転車やバイクも走るし、時々人も横切っていく


ハンドルを握ったらイライラせずに、
ルールとマナーを守って優しい運転を心がけていきたいものですね。
今日のバド練では、一人で筋トレとサーブ練習をしました。
時々仲間のゲームをジーーっと観察。。。

「やっぱり私もやるっ!」
って言いたいところを我慢して、ひたすらサーブ練習

まだ肩が不安だもんね

立ち位置を変えたので、仲間に見てもらいながら
ネットの手前にサーブの頂点が来るように面の角度の調整をしました。
ちょっとだけ良い感じ

でもまだまだ

もっと練習したいな
