息子の旅立ちの朝。
ワタクシ、ドキドキしてました。
だって、息子の彼女(Aちゃん)のお母さんと初めて会うから

なぜそう言うことになったかと言うと、息子の東京行きが決まってすぐに
11月頃にAちゃんもこっちでの仕事を辞めて東京で息子と一緒に住む。
と言い出したからでした。
一緒に住むって、同棲!!??
Aちゃんには何回か会ったことがあるけど、ご両親にはまだ会ってないし。
一緒に住むって、Aちゃんのご両親も知ってるの?
てか、それなら籍入れるとか結婚とかしちゃえば??
私一人でそう騒いだんだけど、息子と彼女の間では
「結婚はするけどドサクサに紛れて今ってことは無い。」らしく、
Aちゃんのお母さんにはちゃんと話をしてる。との事。
私は聞いてませんけど?
でもまぁ、どこの馬の骨かわかんないアンタ(私が産んだ馬の骨)
についてってくれるのはありがたいけど、
ご両親も心配だろうから一回くらい会っておきたいわ~。
と、単身赴任中の彼女のお父さんとうちのダンナさん抜きで、
Aちゃんのお母さんと二人でお茶する計画を立てていました。
でもそれが、Aちゃんのお母さんの仕事の都合で実現できなかったため、
息子が東京に行く朝、空港行きのバス停まで見送りに来てくれる。と言うのです。
朝の6時半にわざわざ

うちの馬の骨のために

そんなんで、ちょっと緊張してバス停に向かいました。
最初は「はじめまして~。」なんて感じで話してました。
でも5分もしないうちに二人で盛り上がっちゃって。
大笑いしてる中、息子はバスに乗って行ってしまった。。
空港まで一緒に行ってくれるAちゃんと共に


「あれ?行っちゃった。」
「行っちゃいましたね~。わははっ」
のんきに笑う母二人。
Aちゃんのお母さんは、明るくて懐の大きさを感じさせるとてもステキな方でした。
息子は、お母さんや姉妹と同居してるAちゃんの家に何度も遊びに行ってて、
たまにゴハンをご馳走になることもあったようです。
「Tちゃん(うちの馬の骨)は話を良く聞いてくれるし、とても優しい。
妹達もなついてるのよ~。」
そう言って、二人の事を温かく見守ってくれてる感じで嬉しかった。
でも息子の仕事はこれからで確かなものなんか何も無いし、
女の子の親だから尚更、色々と心配だろうと思います。
それなのに息子と一緒に住むことを許してくれた。
本当にありがたいことです。
単身赴任で東京近辺に住んでいるAちゃんのお父さんには
いずれ二人で会いに行くそうです。
がんばれ息子。
まずは仕事。
そして逞しい漢になれ。
Aちゃんとお母さんを泣かせるようなことをしたら
私が大泣きするぞ。