午前中に私はやると決めたのに、色々動く為に自分で動いて調べたのに!


ここから動かない。そして勉強にしても動く為に費用を計画立て用意するにも

何をしても、しようとしても、

  いや違う💦いやそれも違う💦

    んっ⁉️そんな事やってなんかになるの⁉️


   焦燥感が、増大するばかりでした😂


 セッションでは、別の事をやるつもりでしたが、



話を聞いて貰ってるうちに、今私がやらないと行けないのにやらない、出来ない、焦るばかり

だけども、もうこのままでは嫌だ➖ってなってる場所でのSASセッションに切り替えました。



大分、自体は自分では整理出来てるつもりでいたが、

トラウマとなったきっかけの子供の頃の出来事や

体の感覚やらは、感じにくく今回も時間を要してしまいました。


中身は割愛させて頂きます。



そこで出て来た子供の頃の自分やニーズに理解が入り

インナーチャイルドやベイビーのことを少しは理解してあげる事が出来ました。



私がやる、やらない❗️行く、行けない❗️

じゃあこうしては⁉️そんなんで大丈夫💦


ってなるのは、子供時代の母とのやり取りで

ネガティブな意図を立てしまった為。


それを意図して外して貰い。


私はエネルギー的に色んな感情を受け、感情を揺さぶられ自分の気持ちを切り離した。


そして、外の世界を見て動いたり止めたりしてしまう事を自分にあるケースを通して知る事が出来た。



中々普段は自分の事で自分の気持ちに寄り添うが出来なかったが、その機会をあたえてあげれた。



私は安心で安全で平和🕊️な状態であるのに、

親の感情的に侵入された、何をしてもしなくても

親の反応で揺さぶられてしまう反応を起こした。


その時切り離したエッセンスに私は気づく事ができました。



それが、自分の主体性。自分軸。



これがあるなら、自分は何も悪くなく、親が反応から色々言って来たとしても


はい❓何かぁって毅然とその場にもいられたでしょう。



それが分かり、次は更にその下のインナーベイビーに

エネルギー的に親の気の侵入に恐れている場所に寄り添うワークで練習もさせて頂きました。


自分は自分にスペースがあり、そこで平和で自由でいたかった事に気づき



今から、現実問題を思考であれこれ考え、自分の思う様にコントロールするのをやめる


今迄出来なかった選択をしよう。


  それは、愛から自分を自由に居させ過ごすことを自分に与えてあげること。



この新しい選択にチャレンジしようと思いました。