昨日は休み明けで出勤日!
朝目覚め、仕事に行こうとすると早速イメージに入り恐怖が上がって来ていた様だ。
何も起こってないし、違和感満載だ。
自分で自分に突っ込みたくなる。
ただ、幼い頃自分が子供の意識で事実を誤解し認識し
その誤認したまま今に至っている。
故に幼い頃のどこかしらの体験の誤認からの
イメージに入り
今、恐れを感じてしまっている。
とにかくこれは私の誤認だ❕
そう、そこは分かっているけど、
感情と体の感覚に引っ張られている為、スッと抜けない。
この状況も理解している。
しかも、こんなにガチガチに恐れているが、職場に着くといつもの毎日が始まるだけ。
当の私もケロッとしている。
その近い未来も自分で分かっている。
だから、そこは安心なんだよ。
何なら、今一人芝居状態です。
ここから、ただ怯えていると、何かあろうがなかろうが、
私がそうなる状況を自分が呼び込んでしまう❗️
※👆呼び込むのは迷信ではありません
(その理由はキャラクトロジー心理学入門 山本美穂子著でも分かります。)
同じ様に怯えながら出勤するにも
私がbeing在り方を変えると、現実は好転しやすくなるんですね❣️
いつもクセでやってる反応やパターンは👇
怖くて感じまいと、ケータイゲームを時間ギリギリまでしたり、恐れながら自分をジャッジします。
私は自分が非力で弱く自分では何も出来ないが前提にあります。
なので、周りの人に忖度しないと私は居られないが起こります。
それが恐怖の最中でも分かっているので
さあ、今日はそんな自分に何を体験させてあげようか?
今日は自分に何があっても、自分が自分に優しくしてあげよう。
人にどう思われようと自分は自分を認めてあげるを頑張ってみよう❣️
そして、裏を返せば、私は人に嫌われるのが怖いんだね
そこは、今迄、自分が人と関わる上で自分が創り出して来た関係性なんだから
仕方ないと自己責任を取り感じよう。
そこまで、受け入れると漸く気が少し楽になった。
運転しながらそう思うとリラックス😌
そうか私は自分の感情に自己責任取ろうとせず逃げていたから怖かったんだ!だから落ち着けたんだ。
そうして、職場に着いたら、
仕事で人のことが、ほとんど気にならず仕事に集中、邁進、いつもよりすんごい仕事出来た。
単純作業な分、凡ミスしやすいのですが、
ノーミスでした❣️
仕事量も多かったので体は疲れましたが
爽やかな気分で仕事が出来ました。
朝の意図立てが非常に功を奏した体験だったと思います♪
早く、キャラクトロジー心理学マスター講師、カウンセラー、ヒーラーになって💗
自分の癒しと同時に人を導くサポートができる様になろ!
だって自分のこうした体験が人の役に立てれると思うと嬉しい🥹から。
だから、イメージに入り怖くても色んな方法、引き出しを増やして新しい選択を試します❣️
楽しみ😊🌈✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨