自分を自分でパワハラしていたに気付いて、そこから自分は自分に敬意を持って大切にしようと思えた。
私は自分がやりたい学びやヒーラーになりたい。
その為にはお金💰お金💴お金💴‼️
自分の思うように事を進ませ、
無理矢理にでもさっさと階段を登り詰めるつもりだった。
散々考え勿論ある程度自分が出来る様に考えたつもりだった。
しかし、ことごとく上手く行かなかった。
そもそも、自分の心も体もきついと言ってるが
それじゃあ私が生きてる内に夢叶わないよ!
何がなんでも来年までに何度失敗したら気がつくの💢って
なんでそれすら出来ないのか‼️
やらなければ💦✊💦焦る!絶望感!挫折を繰り返す。
そして仕事があってもなくなった今も
どうしたら稼いで夢を叶えれるのか不安と焦り
仕事に就いても去年から体質変わり体調が良くなく仕事するのに体調面での不安が大きくなっていた。
現実の自分を無理させて就活に挑むと
挑むどころか憂鬱と不安しかなかった。
昨夜、重い腰をあげた。
クラブハウスのナースの一服茶屋で今の気持ちを打ち明けて見た。
その時話を聞いて貰う内、自分の気持ちと体調を見ず、無理にでもお金になる様にどうにかしようと焦ってるのは分かってたつもりが
全然分かってない。その上自分に無理をさせようとしていた。
何故なら自分は転職を重ね、年齢も若くはなく必要とされない。出来る仕事は限られて就職はもう就かないと携帯代も払えなくなる
崖っぷちだと恐れに入っていた。
3人のナースでヒーラーの方々からリードして貰う中
恐れは自分の現状を無視して押し通すから不安が後を立たなくなった。
そこから思考で負のスパイラルから抜けれなくなる。
話しながら、『どうしてもお金を稼ぎたい💦
例えばバウンダリー第三弾パワハラを学びたい』と言った時
今パワハラ自分にしてるよ!それを今自分が実践で学べるじゃん💕
その言葉で目から鱗❣️目が覚めた感覚😮
そして体調が悪いなら例えば午前中だけの仕事
例えば週3日からとか
自分の体を一番に!自分に敬意を持つ💗✨
カルチャーショック🤯自分に敬意を〜字は知ってるが頭真っ白
自分に敬意を持つ感覚が全く分からない。
しかし、認知症の利用者さんに対して私は敬意と尊敬しかなかった。
人として尊敬していたし
それを何よりご本人様に気づいて欲しくて
正に敬意を持って関わらせて頂いていた。
あれが✨敬意だ✨💗✨
そう私は本当に自分を見ずに来たんだ。とようやく理解出来た。
いやぁ〜本当に自分から分離してた。
自分を大事に思うが分かると嬉しくなる💗✨
明日の面接は何をどうしたいのか働き方から働いた後の不安しか無かったが
失敗しても面接ダメでも🙅♀️自分が自分を大切にする事が尊い
もう自分の希望を伝えて見るだけ伝えて👀ダメなら自分を大切に思いながら就活をする
その軸を自分が持ち続けて行こう。と思えた。
そうして今日面接に行くと
話は時給は安い、不要範囲、交通費は時給に含まれる。その分従業員ファースト働き方に出来る限り柔軟に対応して指導は丁寧にします。
3ヶ月週3日でその後扶養内に収まる様週3日から4日となり、時間は9時-15時
工場内はエアコン付きで暑くはないと。
その代わり断っても良いがどうしてもの時30分の残業を申し出る事がある。という内容でした。
和やかで、終始 互いの希望がウィンウィンなマッチング。
話をしながら、今迄条件で如何に得か?先々の事まで考えに考え就職を決めた割に逆に良くない結果ばかりでした。
互いにウィンウィンで信頼を重ね
自分も無理せず自分の体を大切にしながら働く事を考えると
自分が嬉しくなった。
お金だけが豊かなんじゃない。
自分を大事に自分にスペースを持ち
仕事を始めても自分が幸せで居られる事が豊かさなんだと感じました。
取り留めもなく長ーくなりました。お付き合い頂いた方ありがとうございます。
今日の気持ちが
仕事が始まっても持ち続けて行く為に書きました。
未来の私へ今の気持ちを忘れたら今ここに戻って来てね💗✨
初めてかも知れない。