しかも、私にとっては、何でもない出来事でも、辛苦に感じたり
若しくは癒されてない事で、急な出来事が起こるパターンがあることがあり、
サポートを求めて、サポートから立ち上がり
忙しい日々でした。
最近やっと長い長いトンネルを1段階抜け
サポートを毎日の様に求めなくて良くなって来た。
とっても嬉しかった。うわぁ〜と感動した。
こんな日が来るなんて〜と感謝に満ちた✨🙏✨
最近、急に物足りない感じてと寂しさがあった。
今迄、居たはずのお母さんが忽然と居なくなった感じ
そして、今日・・・。
何か寂しさがある。
何か落ち着かない。
夫と娘が2人だけで、出掛けた。
私ひとり
あれ⁉️
いつもなら👉どうぞ・どうぞ〜♪なのに
なんで、耐えられない位寂しいの⁉️
しかも、そう感じて居るのに
さっき迄、無理に私はキャラクトロジーの勉強出来るから、
今の内やろう!ってして気づかないって頑張っていた。
そう❗️寂しくて堪らないんだ!という気持ちを
認めたくなくて、
勉強して居た。
私、
寂しがってなんかないも〜ん!ってやってた。
そもそも、大したことない事で、反応してる
おっかしいなぁ〜❓
ネガティブ・プレジャー〜かな❓
誰かに構って貰い優しされたいから?
癒やしが進む事を望むから?
小さな出来事にも反応して、そこをチャンスに変えて自分の気づきをしようとしてる?
しかし・・・これは
考えているようで、ぐるぐる思考してるだけだ⁉️
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ちゃんと感じてみよう(セルフワーク)
肉体の感覚を感じます。
肩甲骨と肩甲骨がかなり張っている感じ
肋骨がぎゅーっと内側に向かって圧迫される感じ。
両肩から首筋にかけて張る感じ。
かなり両肩が重くて硬い感じ。
胃が上下2つに折れ曲がってスペースがない感じ。
息をの吸い込む量が少ない感じ
肩に何となく力が入り少し引き上がっている感じ
左腰が痛い。👈そこに呼吸を入れる様にする
今、1人になり、心細かった子供の意識に
自分の心がタイムスリップして居たんだ。
小さな私が寂しがって1人で時間を潰して居たが、何をしても寂しさが本当は埋めれないのに
1人で良いもん❗️1人がせいせいするもん❗️
私は親なんて居なくて良いもん❗️
友達さえ居れば良いもん
私は1人放って置かれて丁度良い💕って
誤魔化し大丈夫と蓋をして寂しいを認めない❗️としてた。
そんな子供時代の自分を、今呼び起こしていたんだ!
今迄、認めず蓋をし続けて気づかなかった場所。
親が居ないと寂しい。1人だと思う。心許無い感じになる場所。
そこに向き合わないから、どんどん自分の感情を置いてけぼりにしていた。
本当は、自分に向き合えなかった事で
寂しがっているインナーチャイルドを
私自身が置き去りにしていたんだ。
今迄、貴方を1人寂しい気持ちでした居たのに
気づいてあげれなくてごめんなさい🙏
この感じになると、寂しくてどうしたらいいか分からず、親を恨んで、自分の気持ちを誤魔化して何とか寂しくてもやり過ごしていた貴方が出て来てだんだね!
わたかったよ〜^ ^💗ちゃんと見つけたよ❣️
今から本格的に子供の自分と対話を始めます。
読んでくれた方ありがとうございます♪
やっと感情的思考的反応から抜けれて来ました。
これを見て、ハッとされた方
もし、好奇心の下にやってみようと思われた方
良かったら、お試しあれ💕です。