なんか自由に表現出来るって良い🍑✨
何にしようかなぁ! お調子者だった子供時代にタイムスリップGO💨ワクワク💗🥰✨
訪問ヘルパーを今年から初めて仕事する様になりました。
初めは無理にでも頑張り変なテンションでやり
自律神経にキターッ!何コレ⁉️ってなりました。
車の運転も家で料理するにも、
頭に意識を集中しようとする段階で
自分で意識して指示を送り、反応してやる。
この時頭の中にぶっとい心棒があってグーッと
強めな電流が流れて行く感じ。
それから、1つの動作が出来る。玉ねぎを手に持ち皮を剥く。
みたいな感じ。
そのまま動作を何個か続けて行くと頭に圧がかかる。
頭の内側に頭蓋骨が右半分、帽子かぶさり鬱陶しくなる。
それに至る原因は、
回り回って仕事辞める辞めないだとを悩み
上司に宣言した後、やっと気づく💧
健在意識が働いていた為に体に来たこと。
2、3ヶ月間、双六のスタートからゴールし、一巡した感じでやっと
自分の心の中で何があったか理解、明らかなる。
あー‼️すみません💧本当にすみません❗️私が自分で拗らせました。だったのでした。
そうした挙句、退職を宣言後でしたが、
上司と話をして今ボチボチ仕事しています。
今、体や心が中々着いて行けないから、仕事が少なくなりやっと自分のペースで出来そうなんです。
先週くらいかな?私が休んだ日に代わりに来て頂く為に引き継ぎをしたヘルパーさんに出会いました。
初めタメ口っぽい敬語。同い年ぐらいと思った。
話を積極的に利用者さんとする方で、ご自身の年齢が70ちょっと。
えー⁉️母と年齢が近い。なーるほど。しかし三度見しましたよ〜😆
若い‼️元気❗️明るい❣️
何よりポジティブで仕事が楽しい様子。
私みたいに失敗恐れてない感じ。こんな風に良い意味で開き直りたいなぁ!
私が昨日行った先でも話題になりました。若い。元気。ポジティブ。
心からポジティブになるには、自分の目を背けたくなるような本心を!それが元となる幼い日の出来事から紐解く。そして、その感情をプロのリードで気づいて感じて流して行く。
ここから、やっとポジティブな意図を立てて行ける。
そして、その意図立てしたことを試すような出来事が起こり実地練習的に意図を立て直す。
ネガティブな意図に対して、実はここまで行く必要がある。
私の仕事に根付く為には様々な気づきと練習が必要なんです。
しかし、ポジティブな若見えのヘルパーさんは輝いて見えた。
あの方の心から明るく前向きな姿勢を見習おうと思いました。
良い歳取ろうね〜😍💕 👈何となく皆様に✨💗
最後まで読んで下さった方、ありがとうございます♪