腹が立つ!!

私は、アメブロとYahoo!ブログを並行してしているのだが、昨夜、パソコンを開けるのが面倒だからと携帯(ガラケー)で投稿しようとしたら、ブックマークに登録しているので、直ぐに私のブログにログイン出来るのだが、昨日は画面に『新規投稿』の表示がない!!

 

要はログインしたのはそのブログのブロガー本人なのに閲覧者扱いになっている!!

仕方なく画面を初期画面とでも言うのか?Yahoo!ブログのログイン画面に戻したら、IDは出ているのだがパスワードをまた入力しないとならず、入力しても全く受け付けず!!

 

まるで恰も本人がブログの『不正アクセス』をしているかのように、自分のブログにログインしようとしているのに、自分の入力しているパスワードが『間違っています』と幾ら繰り返しても拒否される!!

 

そして挙句、『間違ったパスワードでのログインを繰り返したために(誤認)暫く、受付を致しません』と再三繰り返した自分のパスワードが『間違っている=不正』とみなされ、完全にアウト!!

 

何度も繰り返したログインの為に仕方なく諦めてまたYahoo!ブログの画面に戻したら携帯(ガラケー)でのブログ投稿を廃止するとある!!しかしながら、読むとまだ先の12月なのに何故昨日の段階でログイン出来なかったんだ?

 

幾らスマホ普及でガラケー利用者が減ったからと、昔のビデオテープのベーターとVHSの様に何方かを廃止すると言うスマホに淘汰されるのには腹が立つ!!確かにガラケー利用者は減ったかもしれないが、愛好している人間だっているのに、スマホ推進とばかりにスマホ需要に傾倒してガラケーを蔑ろにするのは憤りすら感じ不愉快!!

いちいちパソコンでと言うのが面倒だからと二刀流ではないが携帯とパソコンとで出来る利点を有難く思っていたのに・・・