☆見えない世界☆
今朝、トクダネのニュース見て・・・
鳥肌たったm(_ _ )m
小学校二年生の担任の暴言
ボイスレコーダーに残された教室内部
親には分からない世界
それが学校。
教室で何があったのかなんて見えない。
子供から聞く話と
ママ友から聞く話が唯一の情報源。
子供も知恵がつき、
多少は自分の都合のいいように話をするかもしれん。
でも、それが
担任の口止めだったり、強要だったら
心が痛む。
七歳の、
しかも、去年ピカピカの一年生を迎えたばかりの子供たちに。
子供たちが、どれだけ担任を信じ、毎日登校していたか
先生が言うのは正しい。
先生の言う事は聞こう。
去年、小学校に入学した子供たちは、きっと全身で担任にその思いがあるはず。
それを逆手にとった、ニュースに取り上げられた先生。
逆手にも取ってないかもな-
それが先生の素だったのかもな-
分からんけど・・・
長女が二年生の私には
もの凄く考えさせられたニュースだった。
Android携帯からの投稿
鳥肌たったm(_ _ )m
小学校二年生の担任の暴言
ボイスレコーダーに残された教室内部
親には分からない世界
それが学校。
教室で何があったのかなんて見えない。
子供から聞く話と
ママ友から聞く話が唯一の情報源。
子供も知恵がつき、
多少は自分の都合のいいように話をするかもしれん。
でも、それが
担任の口止めだったり、強要だったら

心が痛む。
七歳の、
しかも、去年ピカピカの一年生を迎えたばかりの子供たちに。
子供たちが、どれだけ担任を信じ、毎日登校していたか
先生が言うのは正しい。
先生の言う事は聞こう。
去年、小学校に入学した子供たちは、きっと全身で担任にその思いがあるはず。
それを逆手にとった、ニュースに取り上げられた先生。
逆手にも取ってないかもな-
それが先生の素だったのかもな-
分からんけど・・・
長女が二年生の私には
もの凄く考えさせられたニュースだった。
Android携帯からの投稿