いいね、コメントから伺います




義母の携帯電話は、
シニア向けの、ガラケータイプの物。
電話会社はau
機種代金はかかっていなくて
カケホをつけているので、
月に3000円ぐらいです
カケホは、たまに、長電話しているので!
電話代、
そんなに高い金額ではありませんが、
あまり使っている様子もなく。
義母から、私へ
よく、無言電話がかかってきたり

かけなおしたら、ただの間違い電話で

義母の友人からも、
電話しても出ないし、折り返しもこないと、
言われたので

イマイチ使い方わかってないのかも

施設に入る前も、
まぁ、そんな感じでしたけど、
何回かかけたら、やっと出た!みたいな


確か
SIMカードは入っているので、
どこか安いところに
SIMだけ乗り換え出来るものなのか

夫とも、そんな話になり。
少しでも
節約したいですし。
義母のお金ですが、
毎月施設に結構な費用がかかるので

今度、面会か通院の時に、
携帯を借りて、
乗り換えできるのか、
聞いてこようと思います

あー、施設に入る前に、
やっておけば良かった
と、後悔です

きっと、
他にも、まだまだ
気づいてない事あるんだろうなぁ



最後までお読みくださり
ありがとうございます
