いいね、コメントで伺います

夫が勝手に購入した車が納車になるようで、
印鑑をもらいにきたり、
車庫証明の件で警察がみえたり、
何かとバタバタしています

↓↓↓
休みの日に、
支払いの振込みを済ませちゃおうと思い、
先日、
ゆうちょ銀行の普通預金から
100万円を引き出しに行きました

用紙に記入し、
窓口に出すと、
郵便局員「本日お持ち帰りになりますか?」
と





私「はい
」

郵便局員「何にお使いになられますか?
差し支えなければ?」
私「車の支払いに…」
郵便局員「支払いは現金で?」
私が、
え???
って顔をしていると、

何やら、後ろにいる上司と相談していて…
郵便局員「本日、お金の方のご用意はたまたま出来るのですが、まとまった金額をお引き出しされる場合は、前もって何日か前にお電話でご連絡いただきたいのですが…
今回はたまたまご用意出来ますが、ご迷惑をおかけすることになりますので」
私「はい
」

500万300万でもなく、
たった100万で言われるとは思わなかったので、
ビックリしすぎて

前もってわかっていたら、
面倒な窓口に行かずに、
ATMで何回かに分けて引き出しするし

住宅地にあり、
たくさん利用者がいる普通の郵便局です。
最初、
50万
50万
と、2日に分けてATMでおろそうかと
思ったのですが、
仕事で、窓口あいてる時間に振込み行けなかったら困るし、とか
色々思い、
1日でパッと終わらせてしまいたかったのもあり。
そしたら、まさか、
郵便局で長々と文句?言われるとは

全く楽しみじゃない車
の納車

と
郵便局で
グズグズ言われ

何か、ドッと疲れました





まとまったお金を引き出しする時は、
皆さまお気をつけ下さいね

最後までお読みくださり
ありがとうございます
