木曜日のこと。
ゆうくんが幼稚園でケガをして帰ってきました。
まあ、ケガといっても擦り傷と内出血で
そんなに大袈裟な話ではないんですが。
以前にも手や足を擦りむいて帰ってきたことはあったんですが、
今回は 顔 。
どうやら、園庭の遊具で遊んでるときに、足を踏み外して
あごを強打してしまったらしい。
あごの下部が青くなっていて、擦り傷の部分は真っ赤。
結構痛々しく、ちょっと可哀想になってしまうくらいの感じなんだけど、
本人は至って元気、っていうか、ケガをしたのを忘れてるんじゃないかと
思うくらい、気にせずに遊んでいる様子。痛みもないっぽい。
これまでの擦り傷と違い、まあケガといえばケガなんでしょうね。
幼稚園からは、初めて「ケガのお知らせ」と題した通知がきました。
こんなのがあるんですね~。知りませんでした。
”すぐに氷で冷やし、湿布をしました。”
とのことで、適切な処置をしていただいたようです。
この内出血、1週間くらいで治るかなぁ・・・
来週末は運動会。
まあビデオや写真でもそんなには気にならないと思うんだけど。
問題は3週間後の七五三。
ビデオ、写真に顔のアップを収めておきたいところ。
その頃にはさすがに治るだろうけど、
アザが残っていないことを祈るしかないねぇ。
m(゚- ゚ )カミサマ・・
ゆうくんが幼稚園でケガをして帰ってきました。
まあ、ケガといっても擦り傷と内出血で
そんなに大袈裟な話ではないんですが。
以前にも手や足を擦りむいて帰ってきたことはあったんですが、
今回は 顔 。
どうやら、園庭の遊具で遊んでるときに、足を踏み外して
あごを強打してしまったらしい。
あごの下部が青くなっていて、擦り傷の部分は真っ赤。
結構痛々しく、ちょっと可哀想になってしまうくらいの感じなんだけど、
本人は至って元気、っていうか、ケガをしたのを忘れてるんじゃないかと
思うくらい、気にせずに遊んでいる様子。痛みもないっぽい。
これまでの擦り傷と違い、まあケガといえばケガなんでしょうね。
幼稚園からは、初めて「ケガのお知らせ」と題した通知がきました。
こんなのがあるんですね~。知りませんでした。
”すぐに氷で冷やし、湿布をしました。”
とのことで、適切な処置をしていただいたようです。
この内出血、1週間くらいで治るかなぁ・・・
来週末は運動会。
まあビデオや写真でもそんなには気にならないと思うんだけど。
問題は3週間後の七五三。
ビデオ、写真に顔のアップを収めておきたいところ。
その頃にはさすがに治るだろうけど、
アザが残っていないことを祈るしかないねぇ。
m(゚- ゚ )カミサマ・・