今日(正確には昨日)の夜、豆を買ってきた。
節分が過ぎて大処分価格!っということなのだろうが、これが安い!
30円/袋、だって。
普段の値段は知らないけど、100円くらい!?
30円って、なんか30年前の値段設定だなぁ~。。
そんな時代もあったっけなぁ~。。 (←おやじクサ!)
ちなみに、ちゃんとしたブランド品でありまする。
ところで・・・
節分はもう過ぎた。
幼稚園に現れたオニも、ゆうくん家に現れたオニも、
ゆうくんが退治してくれた。
じゃあ、なんで買ってきたの?
って話だわさ。
まあ、別に節分じゃなくても豆を買って食ったっていいじゃんか!
ってことだが、実はこの豆、ゆうくんの”依頼”によって買ったもの。
昨日の午後8時30分過ぎ、パパが会社を出る準備をしていると
携帯が鳴った。自宅からだった。
マ 「ゆうちゃんが話したいことがあるんだって。」
パ 「はいよ。・・・・・もしも~し!」
ゆ 「もしも~し!ぱぱぁ!」
パ 「はいは~い!お話ってな~に~?」
ゆ 「あのねぇ、ゆうちゃんの豆がなくなっちゃったからぁ、
かってきてくれるぅ~?」
パ 「え~? 豆ぇ~!?」
節分で使った豆、気に入ったらしく翌日も持って歩いていたが、
撒いたり食べたりして、なくなってしまったのだろう。
帰りにコンビニやその他のお店に寄ってみるが、どこも売り切れ。。
だが最後の砦、自宅近くのウェルシアで見つけて購入。
あったぁ~・・・(^。^;)ホッ!!
依頼された商品を手に、10時過ぎに家に着くと・・・
ゆうくん、夢の中・・・(ーρー)zzz...
電話で話して間もなく、眠りについたらしい。
まあ帰りが遅かったからしょうがない。
いつもなら起きてる時間なんだけどねぇ。
朝起きて豆を見たら、喜んでくれるかなぁ。。。
って「喜ぶ」まではいかないっしょ。おもちゃならまだしも、”豆”だし・・・