(前記事 『3連休 Vol.1~公園~ 』 からの続き)

公園から帰ってきて調子の悪そうなゆうくん。

しばらくして熱を測ると38.5℃
先週の風邪がぶり返してしまったかも。。

夜になっても熱は下がらなかったため、座薬にお世話になることに。
なんとか37℃代まで熱は下がり、その夜は就寝。

連休中は掛かりつけの病院はお休み。
たいていの病院は休みだろうし、鼻水は可哀想だけど、
なんとか熱だけでも下がって欲しいものだったが。。


翌日の日曜日は、熱が上がったり下がったりを繰り返し、
それに合わせるかのように本人も元気になったり辛そう
になったり。。


3連休最後の月曜日は、朝から熱が38℃を超えていて
本人も辛そう。
しかも、起きる頃になって嘔吐してしまった。

いつもならTVを見たいと言い出すのに、おとなしく寝ている。
熱を下げるため、座薬を入れるがあまり効かない。。
そして段々と咳が出るようになってきた。

熱は上がったり下がったりを繰り返していたが、
昼ご飯を食べてしばらくしてからまた嘔吐。
泣いている。吐くのは大人でも苦しい。。
そして、夜には熱が39℃を超えてしまった。

40℃超えちゃったら病院に行こうか」

時刻はPM7時をまわっていたので、夜間救急の病院に行かねば・・・
と話していたのだが、間もなく熱を測ると40.3℃

すぐに近くの夜間救急を受け付けている病院に電話をして直行。
病院は結構空いていて、到着後間もなく受付→診察、
すんなりと診てもらうことができた。

診察の結果、風邪でしょうとのこと。
症状的に心配していたインフルエンザではないであろうとの
お話でちょっと安心したが、耳の中を診てもらったところ、
中耳炎になりかけているとのことだった。
翌日に掛かりつけの小児科へ行ってくださいと言われ、
座薬を含む、鼻水・咳止めなどの薬を出してもらって帰宅した。

帰宅後、しばらくはグッタリしていたゆうくんだったが、
熱は、この日3回目の座薬によって37℃代に。
だが困ったことに、熱が下がるとやや元気になって動き出す。
ママに寝てなさいと言われても、動かずにはいられないらしい。。
昼寝をしたり、病院へ向かう車中で寝たりしていたため、
なかなか寝付けなかったのだが、深夜になってやっと就寝。

我が家の3連休はこうして過ぎていった。