今日(31日)から交配始まり
花とびひどくて9節くらいから1、2個あるからそこで置いた
側枝はよく伸びて側枝先行できてしまった
首が壊滅的に伸びてる
子房もへんなのが多々ある
これはやばい
木はそんなつんでないけど前半遮光やってないからしっかりできてる
仮摘芯はできるくらい
春系だからある程度、水かけてきたけど失敗
かけすぎた
春系の最初で定植から遮光やらなかったけど花付きは悪いし水入れてもあまり効いてないような感じ
クーラーの近くはいいけど部屋の真ん中が酷く悪い
やっぱりまだ遮光やらないとダメっぽい
9月になったらやらないくらいのほうがいいかもしれない