収穫 5号 | クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家の日常

小さい











ネットは細くてモヤモヤで全然盛ってない

玉肌もよろしくない

形状はそんな悪くないけど側枝がど細い

スリップスが多くなってしまって余計にひどい

木作り期が雨ばっかで側窓全開に開けまくってたらスリップス大発生

スワルスキーもネズミ(多分)に喰われて中身全部落ちてた

前2通りがひどすぎる


側枝も水をそんな入れすぎないように注意してたらど細くてど短くなってしまった

交配前日からもっと温度あげてやったほうがよかったかも

交配〜選果〜ネットまで雨降り続きでどうしようもない天気なら極端でも温度で変化つけてあげるしかないのかな?

水を入れすぎたらアウトだしかけないのも良くないしかける量、場所でうまいことやらないといけない


あと節位が下だとネットは出るけど玉伸びしない


木をしっかり作りたいから小苗で植えたいけど日数が少ない小苗じゃなくてもうちょっと日数をかけてある小苗を作れるようにしにゃいかん


あとナメてたスリップス

もう側窓なんて絶対あけない!!!