収穫 1号 | クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家の日常

普通くらいの大きさ

{3E28DF3D-CB44-4560-A27C-DCDB148B215A}

{5B7C9B30-5633-436B-AFAC-1FEF6D2B1585}

{8C537E74-4C86-422E-8841-50220AF370C7}

{12E66FD3-B07D-4DB2-B33A-3B3AD2F2DA1C}

{5B516239-88F8-494F-B5C9-4836CA2B8130}

{BC0FBD2F-DA37-43F7-B5C2-B1A5A9500CAB}

{762B781E-8C89-423C-97B9-2006795C3B6C}

{07CA0B2A-3490-4DA1-A5F4-1D40A8DF09D5}

{279A3E1C-8658-4D8A-BD5B-EE61DAFFE240}

{F84C84B4-FBF5-4E6F-B634-A4360F7CBA62}

{1E18D539-E0EE-40EF-9121-238D10D61091}

{E1833E33-BEFF-4341-B6D6-197D19F35EF9}

{52044FF3-28E8-4A55-8FBD-4F5BEA20F914}

{1930D09C-61E8-4197-BF5A-86B78967A8C7}

{97223F0B-F588-4B4B-B268-51A0B0D3A14D}

玉伸びも心配だったからいつもより大苗で節位も上につけた

それでもネット出すのにはそんな苦戦しなかったが小さくて伸ばすのに大変だった


天葉もしっかり大きくなっていい木だったからネット盛りも良く玉肌も良かった


土量も減らして乾きやすい床だから根っこがしっかり張ったちょっと大きくてもいい苗を植えたほうがその後の管理がしやすい