収穫 1号 | クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家の日常

普通くらいの大きさ

{4770D5B5-76CB-4A85-ABB6-4CFBBBD367B5}

{CCCD30E8-8206-4966-AE85-CC023ED47E77}

{65760135-509A-47C2-A648-D475068BF6BC}

{CEDDD302-EC78-4A33-A372-67E5DA7323E5}

{CA3CD080-8906-48F1-A5DB-4FA6E3093D1D}

{95738D86-8D16-4542-886A-DBE47149F364}

{ADC4C347-E720-4BDD-B759-E10E5268A5EC}

{B57C2984-55F9-4806-A634-D4CC6F81407F}

{E8FCBB65-9140-4C3F-8CD9-D39D419FD6AF}

{38F01C37-08CA-41CE-85BB-B7A15FC529E0}

{7A2D7577-2977-4AB6-8332-77D7FF80B339}

{B06DA161-C3AE-4508-9EF9-707085F96355}

{5211682B-F880-4F27-A4A8-6A923025C0B2}

{A15BC107-D03E-4111-A8B5-D9B60B2F3849}

{4F8134A8-3352-4E8D-8B70-4ADD411FC552}


ネットはキレイに出せたけどあまり盛ってない

玉のびも意外としなかった

葉っぱが大きくしっかりした木になったけどちょっと茎がほそく頼りない感じだった

苗〜定植時にチョロく木作りもあまりしっかり作れなかった

この時期は木作りで失敗するとあとに引きずるから梅雨で天気わるい時になるべくしっかりした管理をしたい


でも今年は例年より品質がいいからこれをキープしてきたい!