収穫 7号 | クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家の日常

ふつうくらいの大きさ

{B3606CB7-0058-44F3-B3C7-693D4E57DAF2}

{324925DC-3D41-46DA-BD33-AF93A9048D95}

{F629CE71-999A-4F68-BECA-2EDFDDB5A498}

{A4E5CD50-E34B-4397-9B83-5410E3BEDE7D}

{201B1215-3FC8-4080-AA04-DA74C8B29898}

{8DD26BF6-7B0E-402C-8DDD-B4930068FF33}

{658CA76C-DC7C-4C9A-A35D-33CB396D7150}

{1FE03ACB-93A1-4AC3-AA25-697295FE131C}

{674D82F2-5A41-4F2F-B30B-6665F4282363}

{3E93F69C-DD41-4081-97AB-6AE8135BF591}

{FEA56665-D9A7-49FF-AB10-F2E6407208F2}

{FA2EC22D-9A18-473B-BE6F-94E701EF6BC4}

{F5D2E700-FFD7-4174-AE8C-C60D632F6050}

ネットは第一ネットで強く入ってしまった


もっとおとなしく出せるよう気をつけるべきたった


もう2枚くらい天葉多く残しておけばよかったかな


肩コケが目立つな



木はしっかりできて春作らしい木だったからおとなしく作れるように切り替えればよかった









てか









仕上げに裂果がハンパなかった!!


久しぶりにめっちゃワレた

{6D00261E-1032-46BC-BFAD-B87FA7835B45}


優しい作りを心がけたい