収穫 8号 | クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家の日常

大きくなった

{DA80053E-F1F3-441F-B7B5-8DB5E4BE6B3A:01}

{91021951-7A6D-4A09-8ED8-F23996568800:01}

{7437B3D2-CE9A-4E3C-A903-2FC153D54E29:01}

{66B668FC-8452-4893-8C65-D9016AEC1B49:01}

{A5D76769-3727-48B3-B927-E51BBB869CF9:01}

{1CD6ADB2-6415-4224-966E-4EF7DC0EE9B4:01}

{F0782DBE-1326-4AA0-B715-BD1D0C1C71DE:01}

{5097D15B-BCD6-40DF-9834-11D1C82813D7:01}

{EC4AD0D8-BA7B-4D35-B33A-237324544692:01}

{6F90E658-35A6-4ACF-A100-1FA3A89F5255:01}

{4CA0A516-75C1-48EE-BE55-0FE54DA81409:01}

{1DEE63A6-8E10-4BB9-AB78-490987CAC80E:01}

{236D1B8E-E59A-4800-AC2D-72F60BA411F0:01}


ネットはあまり細かくないがハッキリしたネット

玉肌があまり白くならない

通りによって大きさ、ネット盛りがちがう

仕上げ前に木を痛めすぎた

下葉があがって樹勢が弱りすぎた

冬は樹勢落としすぎないように注意したい




品評会用にとっておいた玉はほぼキロオーバー

前通りは大きくなりすぎてしまった

系状は、丸く肩も張ったいいメロンがあったが予想以上に重かった....









2ベットはやっぱりよくならない

{B0F02D3B-E9E1-4763-A790-ACCE6A35BEE8:01}

でもニコイチならそれなりに良くなった

{3F368F38-930C-4149-A2CE-36B920707233:01}

冬、環境が悪い時期、悪い場所はニコイチにしたほうがいいかな