悠遊のBLOG -683ページ目

こういうアコギの弾き方はいいな。






アンサンブルもいいです。好感もてるな。


アコギは昔のFGっぽいなFG-180かな?復刻版かも。とも思ったがひとつその後のタイプだな。


小ぶりのYAMAHA FG-120は中古でかったな、これはちと鳴りがいまいちだがあっしには手放せない1本である。赤ラベル。 yu-yu-













Pp===
















っp=========









明日にかける橋





これはS&Gの曲です。


S&Gってのはサイモンとガーファンクルのデュオですな。


どんな曲なの?ってことでこんな曲です。




最初に出てくる人はおいらの大好きなリチャードティーさんですね。

豪快かつ繊細なピアノマンだ。


さて、ピアノかじっててこの曲が好きな人は多いみたいです、知り合いのピアノかじった奴に聞いたら学生のときに死ぬほどこの曲を弾きまくってたよといってました。


そんな魔力をもった曲です、わたしもちょっとやられてますけど。メロディもいいが歌詞もグッとくるものがあるのでしょう。



それでは、このへんで・・・  yu-yu-











っp==

















っp=======








ーー

たまに、しんみりしちゃったりしたときには、この曲はいかが 飛び先不良の改訂版