ベース初心者が始めにやっちゃうこと | 悠遊のBLOG

ベース初心者が始めにやっちゃうこと

っpーーーーーーーーーーーーーーー











っpーー



自分の興味あることを書きたいのです


●ベース買うと最初に起こること


1.  弦は緩めてあるのでチューニングするため巻いてゆくが最初は加減わからなくて巻きすぎで弦切っちゃうのよね ベース弦切れるときは迫力あるで 切れた弦はプレイヤーに襲ってくる必死で避けよう


慣れればいいのだが最初は音程を聞かないで弦のテンション感でこのくらいかなってとこまで先ず巻く そこからチューナー付けて音程みて巻いてく 


すこしでも巻きすぎたかなってときは一旦緩めてからやり直す 


友人は最初にベース弦切ってから恐怖症にかかってたので遊びにいってチューニングしてあげた 慣れれば簡単なんだけどね


ベース弦は高価だからあんまり切ってばかりもできない


わたしは古いヤマハ(中古)と東海のフレット抜いてフレットレスになってるものの2本ベース所有している(ヤフオクで入手)DTM用に使う


●トーン作り

トーンは自分の好きな音にすればいいのだがわからんときはツェッペリンの2枚目の音を参考にすればいいと思う


●●● ZEP2枚目の1曲目のトーン参考に

ジョンポールジョーンズのベーストーンええで


●ベースの役目とか演奏方法とか演奏スタイル

これも自分の好きなアーティスト真似ればいいのだが、、、k-onむずい ボザロもむずいで


わからん人は

ティッシュ姫の動画みてください

1曲分ベーシストだけを録画してるのでなにやってるかわかりますね Truthとか聞いてみて


●●● Truth




指弾きかピック弾きかは自分の好きにして

わたしはどちらでも弾けるようにしてる

求める曲によって選択


●●● プリプリのM



Mはクリシェのとこカッコいいでしょ

出だしもベースがメロディー弾いてるし

頑張りーや



●スラップ チョッパー

教則DVD見てちょ


●●● ルイスジョンソン



最初は無理してまでやらなくてええで


江川ほーじんとか青木さんの教則あるで


●●● 青木智仁


●●● 江川ほーじん




っpーーー


それでは この辺で



●●● シチュエーション(カバー)


ナルチョはうまいねえ


●●● YOASOBI  アイドル ベースカバー










っpー


基本的なところをミッチリやるなら

これやって

●●● ファイアアンドウォーター Free 




●●● どてら ライディーン




●●● トライアングラー



ティッシュ姫はアトリエZのベース使用




ーー

ベースだってギターと同じようにエフェクターをかまして音作りを楽しもう

●●● Tokie




●●● Tokie2




●●● RIZE カミナリ



●●● カミナリ MV




●●● 紅 カバー



●●● ドントセイ レイジー  -カバー




●●● スイート スイート サレンダー




●●● ライブver.




●●● LADY   BB&A




●●● Jaco



●●● カットギター













っpーーー


それでは この辺で







っpーー











っpーーー


●●●  オモシロクテつい