心美~和美♪です♪
新潟県長岡市の今日は、久々寒~いっ!
空気が凜としカラダの細胞たちがキュッとひきしまる感じ!
で、朝一から雪がふわふわ…雪のさくらの花びらが舞い降りていました♪
わたしは、双子のママ♪セラピスト!です。
今は、バリバリ元気!です(^w^)♪
だけど、過去のわたしは…
心も身体も、今とは全く違いました。
(^-^)
それについては、またの機会に!
今日は朝一から、わたしは胸をうたれました…!!
聴いて下さい!!
わたしの娘は、中学一年生で吹奏楽部です。
学校イチ!運動部より練習がきびしい部活で!
(でも、有り難いことです!)
朝練・昼練・夕練!毎日です。
(娘は、大好きなことだから楽しい!!って言ってます(^-^)勉強するより、吹奏楽部に行ってるみたい…(^o^;)
今は、冬期で自転車通学禁止、地域性もあり…毎朝7時に車で送っています。…(^_^;)
(はぁ~…!早く春になんないかな~!!)
その今朝のヒトコマ。
娘は車から降りた瞬間、傘が車のドアにひっかかってしまい…
なかなかとれませんでした。
雪がどんどん降る中、一生懸命濡れながらとっていました。
その瞬間…
さっ!と、誰かの傘が…
『大丈夫?』
と、娘の先輩でした。
あたふたして雪で真っ白になってる娘の姿をみて、
その子は
娘を自分の傘に入れてあげたのです。
『有難うございます!m(__)m』
と娘は先輩にお礼を言ってました。
わたしは、感動しました。
今の時代、見て見ぬふりをするひとはたくさんいます
。大人でも…。
わたしは、目頭が熱くなりました。
その子の『思いやり』に…。
ありがとうね♪センパイ!
感謝感激でした。
この世に、『思いやり』を持ってる子は、たくさんいると思います。
『少しの勇気と行動!優しさと思いやり』
素晴らしいです。
お読みいただきましたこと感謝いたしますm(__)m♪
