ディズニーの帰りで
ハードではあったけど
産婦人科での両親学級にも
参加してきたよ

LDスタディっていって
陣痛や分娩の時について学んできた
まずは陣痛時を
うまく乗りきるためにってことや
陣痛が始まってから分娩までの
流れ的なことを話してくれた

分娩の時って
赤ちゃんもうまく体を小さくして
出やすい向きに体を合わせて
出てくるらしい

助産師さんが
誰にも教わってないのに
えらいよね~って

そう思うと
自分も痛みで余裕ないだろうけど
赤ちゃんも頑張ってるんだ
って思って頑張れそうだよね

あとは入院の~お産までの流れを
DVDで見たり
陣痛時に旦那が
腰さすったり、いきみ逃がしとか
どうやったらいいか実践でやったよ
正直、陣痛とか分娩の痛みとか
怖くて不安なところもいっぱいあるけど
今日の話を聞いて
あたし、旦那、赤ちゃん

それぞれ頑張って赤ちゃんとの
感動の出会いができるから

頑張らなきゃな
って
意気込みが湧いたよ

ディズニーの後で疲れもあったけど
今日話聞けてよかった

赤ちゃんグッズも
買ったりしたから
赤ちゃんに会える日が
さらに楽しみになったな

でももう少し
お腹にいてもらわないと
困っちゃうけどね
あと少しのマタニティライフ

胎動で赤ちゃんの元気を感じながら
充実させていこ
